こんにちは☆今日のテーマは疲労です。
疲れているとき、体ではどのような事が起こっているのでしょうか・・・?
疲労をすると、その部分に乳酸や老廃物などの疲労物質が停滞し、筋肉をはじめとして、心身の活動に支障をきたすと考えられています。停滞した疲労物質を排除するように、血液循環を改善して疲労物質を取り除くことで疲労は改善されます。
疲労の取り除き方は色々ありますが、鍼灸治療では筋緊張やコリ、だるさなどのある部分に刺鍼や灸を行い、血行改善を図ります。
もし内臓器の問題があるために背腰部や下腿に緊張があると考えられる場合には、その緊張やコリなどに刺鍼をして、内臓の機能を改善することで全身状態を調えます。
東洋医学的な鍼灸治療は脾気虚や腎虚の治療が基本ですが、倦怠・疲労感がある状態のときは、鍼よりもお灸が優れた効果を発揮することも多いです!!
鍼もお灸も体の機能を劇的に回復し、元気で健康な毎日を送るためには注目すべき治療法です☆疲れが取れずにしんどい毎日をお過ごしのみなさん、まるいあんでリラックス☆してみませんか~~~(+▽+)☆☆
コメントをお書きください